日本Mテクノロジー学会大会で発表しました
2024年8月30、31日に開催された「第52回日本Mテクノロジー学会大会 in くまもと」の一般演題セッションに、YOKUMIRU株式会社のCTO 新垣圭祐が登壇し「海外在留邦人向け医療相談サービスYOKUMIRUにおけるセキュリティとプライバシー 」というテーマで講演させていただきました。主に医療系の情報部門を担当されている方に対して、YOKUMIRUのサービスの紹介、開発、運用体制について、基盤技術とセキュリティについてお話いたしました。
※台風の影響によりオンライン開催となりました。
プログラム
MTA2024プログラム
◆一般社団法人 日本Mテクノロジー学会とは◆
2018年2月15日に設立され、前身である任意団体日本エム・テクノロジー学会から事業を引き継ぎ活動しています。Mテクノロジー、医療データベース、プログラミング等に関連する領域の利用、応用、改良、及び普及を行うことを目的とした団体です。プログラミングやデータベースの技能・知識を持った情報部門担当者の育成を目的とした学会大会やチュートリアルを随時開催しています。
https://www.mta.gr.jp
最近のニュース
ニュース一覧へ-
起業家を紹介するドキュメンタリー番組に出演しました
-
8月22日に、金沢シーサイドFMのラジオ番組『社長!あなたの会社教えてください』に弊社代表の原 翔平が出演しました。
-
ビジネス誌の『財界』が運営する「財界オンライン」に、弊社代表の原のインタビュー記事を掲載していただきました。
-
日経ビジネス電子版に掲載されました
-
プロパデル選手 佐藤千文選手が優勝しました!
-
駐在員の健康と命を守るために ― 企業が今取り組むべき「海外医療サポート」
-
米国駐在員世帯の医療課題に関する調査から見えた現実 ~日本語による医療サポートへの高いニーズ。利用の壁は「認知不足」と「使い勝手」~
-
世界で活躍するプロパデル選手・佐藤千文選手をYOKUMIRUでサポート
-
参加者募集!「海外大学進学フェア2025春」に出展します!
-
ビジネスエアポートのサイトで紹介されました


