【専門医監修】悩ましい世界の花粉症と解決法 「花粉症から解放された!」と思ったら別の花粉?

更新日: 投稿日:

この時期、日本では「秋の花粉症」を発症している人が増えています。春はスギなどの樹木が多いのに対して、秋の花粉症は、キク科のブタクサやヨモギなどがアレルゲンになっています。海外でも多く生息していて、繁殖力が強く住宅街や道端、川沿いなど身近な場所に広く分布する雑草なので、世界中に花粉症で悩んでいる人が多くいると思います。今回は、この時期に多い草が原因の花粉症について、専門医に解説してもらいました。

多くの人を悩ませる世界の花粉症事情

花粉症は「現代病」とも言われていますが、古くから人々を悩ませてきた病気です。世界で最初に「花粉症」と呼んだのはヨーロッパで、イギリスの1819年当時の診療記録が、最古のものとされています。
日本では「国民病」と言われていますが、前述の通り世界中の人が悩まされています。世界アレルギー機構(World Allergy Organization)の2016年の報告資料によると、13〜14歳の小児における花粉症の有病率は、世界全体で22.1%でした。地域別では下記の表の通りで、過去15年間で平均0.3%の割合で増加しています。

エリア別花粉症有病率(13~14歳の小児)
アフリカ29.5%
アジア23.9%
東地中海20.1%
インド亜大陸15.8%
中南米23.7%
北米33.3%
北欧・東欧12.3%
オセアニア39.8%
西ヨーロッパ21.2%

 

また、同報告によると、気候変動や環境によって花粉の飛散期間の長期化、飛散量の増加が指摘されています。例えば、二酸化炭素(CO2)の増加と気温の上昇は、ブタクサ等の花粉生産量を大幅に増加させるほか、シラカバ、ヨモギ、イネ科、スギなどのアレルギー誘発植物を対象とした研究でも、花粉飛散開始時期の早期化が確認されています。

草類による花粉症の症状と予防法

スギ、ブタクサ、イネ科植物による花粉症は、「世界3大花粉症」と言われ、アメリカではブタクサによる花粉症が、ヨーロッパではイネ科の植物の花粉症が多くみられます。
ブタクサなどのキク科は、スギに比べると花粉の大きさが半分ほどしかなく、体の奥深くまで入り込みやすいのが特徴です。気管支に入り込むと、粘膜を刺激して咳などの症状を引き起こします。そのため、くしゃみ、鼻水、目の痒みなどの通常の花粉症の症状に加え、咳が出やすいため風邪と間違いやすいのです。元々喘息の人は、症状を悪化することもありますので、注意してください。

予防法は、スギなどの一般的な花粉症と同様で、まずは花粉を浴びないように気をつけます。スギ花粉は最大200kmと広範囲に及ぶのに対し、草類は背丈も低く、花粉の飛散距離は数メートルから数10m程度なので、河川敷や草むらなど生育している場所に近寄らないようにすれば、比較的容易に避けることができます。足元から舞い上がる点から、身長の低い人が影響を受けやすいので、お子さんにも注意してあげてください。
そして、家に花粉を持ち込まないように、帰宅したら衣類の花粉を払い落とし、うがいや洗顔をするように努めましょう。生育地の近くを通ったり、屋外で長時間作業したりする場合は、マスクや花粉症用メガネなどで目と鼻などをガードするようにしてください。

気になる症状がある、花粉症か他の病気か分からない、どんな薬を選べば良いかわからない場合などは、ヨクミルで耳鼻咽喉科の医師にご相談ください。

<参考文献>
NHK 「増えています!秋の花粉症」
ニッセイ基礎研究所 「花粉症は海外でも増加」
環境省 「花粉症環境マニュアル2022」
花粉症ナビ 「スギ以外の花粉症」
大正製薬 「ブタクサの花粉症は秋から!・・・」

オンライン医療相談サービス『ヨクミル』を詳しく知る オンライン医療相談サービス『ヨクミル』をダウンロード
監修者プロフィール
相談科:
  • 耳鼻咽喉科
専門領域:
  • 耳鼻咽喉科
野田のだ 一郎いちろう先生
耳鼻咽喉科専門医。 福井医科大学(現福井大学医学部)卒業。 海外に赴任した患者さんから海外医療に関する不安を多数聞いて、「インターネット上で相談することで、不安を解消できるのではないか」と思いつき、YOKUMIRUシステムを共同開発した。自身も留学経験があるため、海外在住邦人の不安に寄り添い、親身になって相談に乗ってくれると定評がある。
著者アイコン 著者プロフィール
中野なかの 紗瑛さえ
文具メーカーでプロダクトマネージャーを担当後、システム開発販売会社で販売促進やイベント企画を経験。その後、フリーのプランナー・コピーライターとして、商品企画と販売促進全般、店舗、経営者、政治家、医者などの取材、ライティングを数多く手がける。2021年より、YOKUMIRU株式会社のブランディングマネージャーに就任。医療、健康、美容、飲食系のライティングを得意としている。
/ 海外生活の情報をお届け \
ヨクミルのSNSでは、海外生活の情報を日々投稿しています。
ぜひチェックしてみてください。

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

検索

ヨクミル医療相談
-海外から日本人医師に相談-
をダウンロード
Download on the App store Google Playで手に入れよう