令和6年能登半島地震の被災者へ、オンライン医療相談サービス「YOKUMIRU」無償提供
令和6年能登半島地震で被害を受けた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。オンライン医療相談サービスを提供するYOKUMIRU株式会社(以下、ヨクミル)は、この地震による被災者を支援するため、1月10日からオンライン医療相談サービスを無償提供しています。現地の医療体制の回復状況を考慮し、この支援を1月31日まで延長することをお知らせします。
【サービス提供期間】
令和6年1月10日9時~1月31日24時までの予約。
【相談可能な内容】
選べる相談科は20以上。ご自身の症状や悩みに合ったアドバイスを専門医から受けられます。
・体の不調:怪我、痛み、感染症など、身体的な健康問題に関する相談。
・心の不調:ストレス、不安、睡眠障害など、精神的な健康問題に関する相談。
※緊急を要する外傷/体調不良の場合には今すぐ「119」で相談をしてください。
【対象者】
石川県、富山県、新潟県、福井県、岐阜県を現在地とする、令和6年能登半島地震により被災された方々を対象とします。在住であるか否かは問いません。
【ご利用方法】
下記URLより会員登録、ウェブサイトまたはアプリから医療相談を予約できます。
令和6年能登半島地震の被災者支援 特設登録URL:https://yokumiru.jp/lp/noto-shinsai.html
最近のニュース
ニュース一覧へ-
アプリ版の動作可能なOSバージョンについて
-
参加者募集!「海外大学進学フェア2025春」に出展します!
-
日本遠隔医療学会で、顧問医師の野田と代表の原が発表
-
顧問医師の野田一郎、代表の原 翔平が登壇しました
-
日本初!外航船船員向け洋上リアルタイムオンライン総合医療サービス「(仮)Maritime Smart Care360」をYOKUMIRUでサポート! ~船員の健康管理を陸上並みに実現し、日本船主・海外船主の経営課題解決へ~
-
『海外赴任2025年度版 リロケーションガイド』で紹介されました。
-
朝日新聞の「フロントランナー」に掲載されました。
-
海外在住日本人の心身を守る!「YOKUMIRU」が孤独と健康不安に挑む
-
『海外赴任ガイド2025』に掲載されました
-
Androidアプリでの障害発生のお知らせ※復旧済み(2025年1月7日22時頃)