「健康経営アライアンス」に参画しました。
海外在住邦人に対して、日本人医師によるオンライン医療相談サービスを提供するYOKUMIRUは、健康経営アライアンスを通じて海外進出企業の支援体制を強化し、海外赴任者とその家族の健康をサポートします。

「健康経営アライアンス」とは
健康経営アライアンスは、「社員の健康をつうじた日本企業の活性化と健保の持続可能性の実現」というビジョンに共感する339 の企業・団体(1 月30 日時点)が活動する組織です。健康経営アライアンスでは、企業と健保が連携したコラボヘルスの推進を通じて、データドリブンの課題特定と解決策の実行、各種施策の評価を行っていきます。また、データヘルス計画に基づくPDCA サイクルの着実な遂行を通じて、健康経営の型づくりと成果創出のためのソリューションの共創および産業界への実装を実現していきます。
 健康経営アライアンス :https://kenkokeiei-alliance.com/
参画に至った背景と今後の展望
YOKUMIRUは、『日本発の安心で世界を満たす』をビジョンに掲げ、2021 年より海外オンライン医療相談サービス「ヨクミル」の提供を開始しました。現在では個人・法人を含め約3500名の会員を抱え、2023年 6 月には留学生を対象とした新サービス「留学ドクターパス」をリリースしました。
海外赴任者の健康管理については、経済産業省が進める「健康経営優良法人2024 」における改定ポイントにも「健康経営の国際展開ー海外従業員」への対応が項目に新たに追加(※)され、今後ますます海外駐在員や現地法人で雇用されている社員の健康増進、健康課題への対応が求められてくると考えられます。
YOKUMIRUは、「健康経営アライアンス」への参画を通じて海外進出企業の支援体制を強化し、オンライン医療相談を通じて海外赴任者とその家族の健康をサポートし、企業の「社員を企業の財産ととらえる人的資本経営の実践」に貢献します。
※ 健康経営優良法人認定制度は、経済産業省が平成28年度より「健康経営」を推進するため、健康経営に取り組む法人が社会的に評価される環境を整備することを目的に運営してきた制度。「健康経営優良法人2024 」より、海外駐在員や現地法人の健康増進、健康課題への対応状況について把握することを目的とした設問が新たに追加になった。
 【参考】https://www.meti.go.jp/press/2023/08/20230821001/20230821001.html
【健康経営アライアンスの主な取り組み】
1.健康経営の評価指標の設計
健康経営の取り組みと成果が適正に評価され、企業価値向上に資する健康経営のKPIを設計します。
2.データ分析に基づく健康経営アセスメントの作成
健診・レセプトデータの分析結果や従業員アンケート等の分析結果を活用し、健康課題の特定と可視化に資する「健康経営アセスメント」の枠組みを検討中です。会員皆様の健保・労務担当者様とのコラボヘルス促進の一助を目指します。
3.各種ソリューションの情報プラットフォームの構築
健康経営の成果創出に必要な各種ソリューションの情報を蓄積します。参画企業・団体のソリューション導入経験、効果検証結果をもとにデータベースを構築し、自社の課題に合ったソリューション選定の判断材料を共有します。1社では限定的なトライ&エラーを、多くの企業・団体による集合知で、解決策の実行に関するラーニングスピードを高めていきます。
4.勉強会/セミナーの開催
経営層、人事・健保実務担当者向けに、健康経営に関するリテラシー、スキルを高めるための勉強会/セミナーを開催します。
(テーマ例)
 (1)    人的資本経営における健康経営の取り組み
 (2)    健康経営におけるデータ活用
 (3)    健康経営を浸透する企業文化の醸成と従業員への働きかけ
 (4)    課題解決に向けた企業の実践事例

担当者よりコメント
【YOKUMIRU株式会社 代表 原 翔平】

コロナ禍を機に、従業員の健康を中心に環境改善を図ることで、業務効率を改善することに力を入れる企業が増え、「健康経営」の言葉や考え方が広く浸透するようになりました。この度、弊社では「健康経営アライアンス」に参画することで、健康経営に取り組むリーディングカンパニーの方々と共に、日本企業や人材の価値創出と、海外赴任者とそのご家族の心身の健康に貢献して参ります。また、健康経営の先進的な事例や最新のトレンド、ノウハウを共有することで、ヨクミルの更なるサービスの向上に努めたいと思っております。
最近のニュース
ニュース一覧へ-   起業家を紹介するドキュメンタリー番組に出演しました
-   8月22日に、金沢シーサイドFMのラジオ番組『社長!あなたの会社教えてください』に弊社代表の原 翔平が出演しました。
-   ビジネス誌の『財界』が運営する「財界オンライン」に、弊社代表の原のインタビュー記事を掲載していただきました。
-   日経ビジネス電子版に掲載されました
-   プロパデル選手 佐藤千文選手が優勝しました!
-   駐在員の健康と命を守るために ― 企業が今取り組むべき「海外医療サポート」
-   米国駐在員世帯の医療課題に関する調査から見えた現実 ~日本語による医療サポートへの高いニーズ。利用の壁は「認知不足」と「使い勝手」~
-   世界で活躍するプロパデル選手・佐藤千文選手をYOKUMIRUでサポート
-   参加者募集!「海外大学進学フェア2025春」に出展します!
-   ビジネスエアポートのサイトで紹介されました





 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 