ヨクミルを名乗る不審メールにご注意ください
この度、ヨクミルを装った「なりすましメール」が送信されている事実を確認いたしま
した。弊社は、このようなメールには一切関係がございません。
「なりすましメール」の例
送信元:○○@shin-eng.co.jp
件名:重要な電子メール
本文:「平素よりyokumiru.jpをご利用いただき、誠にありがとうございます」から始まり、「yokumiru.jpメールのサービス仕様を一部変更するので、以下のリンクからE-MAILアカウントにアクセスして、最新の設定に更新する必要があります」と記載され、URLをクリックさせるように誘導しています。
弊社は、@yokumiru.jp以外のアドレスから皆様にご連絡することはなく、このようなメールは基本的には「なりすましメール」です。
不審なメールが届きましたら、送信元のメールアドレスのご確認をお願いいたします。
また、このようなメールに記載のURLや添付のファイルは、ウイルス感染や不正アクセスなどの危険がありますので、クリックや開封されないよう、ご注意ください。
上記以外の場合であっても、弊社または、YOKUMIRUオンライン医療相談サービスを騙る者からのお心当たりのない連絡を受けた場合は、すぐには応じず、相手の身元を十分にご確認ください。
ご不明な点がございましたら、弊社ホームページのお問い合わせフォームにてお知らせくださいますようお願い申し上げます。
最近のニュース
ニュース一覧へ-
アプリ版の動作可能なOSバージョンについて
-
参加者募集!「海外大学進学フェア2025春」に出展します!
-
日本遠隔医療学会で、顧問医師の野田と代表の原が発表
-
顧問医師の野田一郎、代表の原 翔平が登壇しました
-
日本初!外航船船員向け洋上リアルタイムオンライン総合医療サービス「(仮)Maritime Smart Care360」をYOKUMIRUでサポート! ~船員の健康管理を陸上並みに実現し、日本船主・海外船主の経営課題解決へ~
-
『海外赴任2025年度版 リロケーションガイド』で紹介されました。
-
朝日新聞の「フロントランナー」に掲載されました。
-
海外在住日本人の心身を守る!「YOKUMIRU」が孤独と健康不安に挑む
-
『海外赴任ガイド2025』に掲載されました
-
Androidアプリでの障害発生のお知らせ※復旧済み(2025年1月7日22時頃)